靴屋(スニーカーショップ)でアルバイトしたいと考えている方へ!

靴屋(スニーカーショップ)でアルバイトしたいと考えている方へ!

こんにちは!けっけです!

前回は主に正社員で考えてる方に向けた記事を書きましたが、今回は主にアルバイトをしたいと

考えている方に向けたものを書きたいと思います!

靴屋でアルバイトした時のメリット

  1. 靴、スニーカー、小物などが安く買える
  2. 同じ趣味の仲間に出会える
  3. 経験が別のアパレル系への仕事に活かせる
  4. コミュニケーション能力が高くなる
  5. 靴に対して興味や知識が深くなる

靴、スニーカー、小物などが安く買える

これは前回の記事でも書かせていただきましたが、アルバイトの方でも社割はどこのショップも

あります!

お気に入りのスニーカーはもちろんですが、学生さんであれば就活の時の革靴や、授業で使う

ランニングシューズだったりを安く手に入るのでおすすめ!

個人的にはクリーナーやインソールなどの小物や消耗品が安く買えるのは嬉しかったですね!

同じ趣味の仲間に出会える

今同じ趣味の友人がいなくて1人でスニーカーやファッションを楽しんでいる方で、

周りに同じ趣味の仲間がいないという方!安心してください!確実に出来ます。

実際に僕の同期は4歳年下ですが、趣味や興味を示すものが同じで転職した今でもよく遊んだり

しています!

同僚だけでなく、年上の上司やお客さんとも関われる可能性は高いのでオススメです!!

経験が別のアパレル系への仕事に活かせる

これに関しては僕が実際にした訳ではありませんが、靴屋の接客のスキルは他の衣服でも

活かせると考えています。

実際に先輩や後輩で別のスニーカーショップや某セレクトショップに転職した人も多かったです。

やはり採用段階で接客経験や、ファッションの知識というのは大切なのかなと感じました。

コミュニケーション能力が高くなる

これも就職の記事の際にも書きましたが、嫌でもいろんな人と会話をします。

人と話すこと、一緒にいることが苦では無くなってくると思います。

それでも人と話すのがやっぱり苦手って事であれば、接客業は難しいかもしれませんけどね…

靴に対して興味や知識が深くなる

たくさんのブランドの靴を販売しているショップであれば、色んなブランドの色んな靴を売ること

になります。

僕は新商品が入るたびによく店舗の靴を試着して、履き心地やシューズのルーツなどを

調べるようにしてました!

ネットで調べても出てこなかったら、先輩や店長に聞いてみると色んな知識が得られます!

今はYouTubeで様々なブランドの紹介や、商品の紹介をしている人の動画が沢山あるので

それでも良いかなとも思いますが、実際に履いてみたときの履き心地も知れるのは良いところだと

思います!

終わりに

今日はメリットについてお話ししましたが、次回はデメリットについて紹介します!

良いことばかりじゃなくて、大変なこともあるんだよ。という事もお伝えしていきますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました